禁エナドリをしてから気づいたこと-2週間目-
さっそくブログを放置しかけていました、まさもとです(・ω・)。
朝10時頃から眠くなってしまうのと、昼間の集中力低下により、
ここ1年ほど、平日は毎日2本、多くて3本のエナジードリンクを愛用していた、まさもとです。
が、
最近夏バテもあるのか大好きだったごはんがびっくりするくらい食べられなくなり、
なんでかなー?と悩んでいたら、職場の方から胃が悪いんじゃないか…とのことで指摘が。
毎朝吐いたり、ご飯食べると吐いたりしちゃうのももしかして胃が悪いのか!!と、
とりあえず健康に悪そうなエナドリを辞める決意をしたのが 7/8(土)でした。
それから気のせいかもしれないけど変化したことをいくつかメモとして。
1.肌あれがなおった
化粧をすると、鼻がなんだか皮?でけばけばして違和感があったり、
肌自体もノリが悪かったのですが、辞めて4日過ぎたあたりからびっくりするくらい鼻が綺麗に…。
ここ半年くらい化粧水変えてみたり洗顔変えてみたり色々と悩んでいたのですが、治ってびっくり!たまたま治る時期が重なっただけかもですが…
2.集中力があがった
前までは、午後は飲まないと頭がふらふらしてすっきりして集中が出来なかったのですが、
徐々にそんなこともなくなって、なくても問題なく集中できるようになりました。
(当たり前のことかもしれませんが…)
2.お腹が空くようになった
食べる量は前の1~2割のままですが、ご飯を食べないとお腹が空くようになりました…!
前は食べなくても全然平気で、むしろエナドリだけ摂取〜みたいなこともザラにあったので、多分よくなってきているのではないかと…
4.朝の二度寝が復活した
今までは朝5時くらいに目が覚めちゃって、そのままボーっとしてたのですが、
6時までぐっすり眠れ、さらに10分おきのスヌーズ2回を乗り越え6時半に起きるーという生活に。(出勤時間的にも全く問題ない時間)
5.朝10時の謎の強い睡魔がなくなった
ネットで調べると、睡眠時間が足りていない場合、起きて4~5時間くらいに睡魔がーみたいな情報があったので、それだったのかなーと今では思っているのですが。
その朝10時の強い睡魔がこなくなりました!これで朝から元気にエナドリを飲む必要はなくなった訳ですね( ・`ω・´)キリッ
5.午後睡魔に襲われるようになった
今までは朝エナドリを飲んでいるからか、食後に睡魔がくることはなかったのですが、
最近は強烈なヤツが襲ってくるようになりました。
しょうがないのでお昼をコンビニとかで済ませて、残りの休憩時間をお昼寝にあてているのですが、お昼はやっぱりおいしいもの食べに行きたいし、何かいい方法はないものか…
ということで、やめてみて変わった気がする的なことを自分メモとしてまとめ。
色々気のせいかもしれないですが、病は気から!みたいな言葉もあるので、まずはそう言い聞かせて健康に取り組んでいきたいと思います。
0コメント